私たちは、どんな事も「楽しい」を羅針盤として推進するかどうかを考えます。
そして、私たちと関わるすべての人々と、この「楽しい」気持ちを共有できることを大きな基準として事業を展開します。
また、時代の変化だけに囚われることなく、小さな個の力を信じ、共に育つことに注力します。
このことにより、生産者も消費者も最高の生活を創造できる環境を提供したいと考えます。
商号: | 株式会社グローバルグロー・イマジン |
部門: |
ファースト・エクスペリエンス事業部 |
本社: | 〒540-0011 大阪市中央区農人橋1-1-7 谷町エクセルビル8F |
代表: | 澤 ナカバ |
設立: | 2010年6月8日 |
事業: | オーダースーツ、オーダーシャツの企画・製造・販売 マーケティング・コンサルティング システム開発 |
企業サイト: | https://www.globalgrowimagine.com |
新聞社勤務後、新聞社と銀行系シンクタンクが協業したコンサルティング会社取締役を経て、アパレル会社CEO時に日本の縫製工場の職人さんたちの収入を上げることを大きな目的に、オーダーメイドのオンライン事業を企画しました。
時代はiPhone発売前の2007年、インターネットが普及しPCでの閲覧が中心の時代でした。
しかしながら、ヒアリングをしたアパレル業界の専門家や商社の人たちからは、アパレルはネット通販には向かないと言われ、ましてや採寸が必要となるオーダーメイドは不可能というのが約50人のうち48人の方々の共通意見でした。
しかし、どうしてもこの事業の可能性をあきらめきれず提案をしましたが、株主の同意を得れなかったため、独自に会社を設立し2010年本事業をスタートさせました。
まだまだ至らないことも多く、皆さまのご支援も必要となりますが、
ファッションが変われば、きっと人生が変わります。 ぜひ、FIRST EXPERIENCEをお試しください。
代表取締役 澤 ナカバ
株式会社グローバルグロー・イマジンは、特殊な技術を以って朝廷に仕える半家(新家)として大阪淡路町(現:大阪市中央区淡路町)にて薬業をおこなう家業をルーツとしてスタートしています。
現在は、薬業とは関連のない事業を行ってはおりますが、先代と変わらず人の役に立つことを基本目的としております。
昔はこのような蔵人が発給した綸旨(りんじ)にて、公文書の性質を帯びる命令が当家にも来たようです。
綸旨とは、蔵人が天皇の意を受けて発給する命令文書。
綸旨とは本来は「綸言の旨」の略であり、天皇の意そのものを指していたが、平安時代中期以後は天皇の口宣を元にして蔵人が作成・発給した公文書の要素を持った奉書を指すようになった。御綸旨(ごりんじ・ごりんし)とも呼ぶ。(